2014年02月09日

ご挨拶

看板犬として、パートナーとして、頑張ってくれた財前が、
1月23日の夜中に天国に逝きました。

前日から体調を崩し、一生懸命乗り越えようと頑張ってくれましたが、蝋燭の火が消えるように静かに息をひきとりました。

60gの未熟児で生まれた財前の動きは、いつもちょっとぎこちなく、
ぜんまい仕掛けのおもちゃみたい、とよく言われました。
ヨチヨチ、ヨチヨチ… あの子の時間の流れはいつも本当にゆっくりでした。

今日、2月9日は9歳の誕生日を迎えるはずでした。
きっとおやつをもらおうと、ゆっくりクルクルと回りながら空から降りてきてるような気がします。

そして皆様の足元あたりで最後のご挨拶をしているのではないかと思います。

 僕、楽しかったよ。
 ありがと
 バイバイ

旧病院内にお店があった頃から、江津、新病院の本荘と、どこに行っても皆さんに可愛がっていただきました。
心から感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。

時々、何かの折にでも財前を思い出していただけたら嬉しいです。

最後に財前の大きなあくびの写真でお別れさせていただきます。

ご挨拶


         おやすみ、ざいぜん、ありがとう。



Posted by R one at 18:42│Comments(7)
この記事へのコメント
ざいぜんちゃんが亡くなったって・・・・。
娘からのメールに、絶対何かの間違いだと思って
ました・・・・。
そう、先月のあの日です・・・。
トリミングに行っていつも会うのが楽しみでした。

私が呼ぶとくるくる回りながら一生懸命歩いてきてくれて・・・・。
でもスタッフのみなさんにいっぱいかわいがって
もらってざいぜんちゃん、きっと幸せだったよね?

ざいぜんちゃん天国でもいつもおねんねしてるかな?
ざいぜんちゃんに会えて嬉しかったです。

御冥福をお祈りします・・・。
Posted by りのんママ at 2014年02月09日 21:28
初めて、アールワンに訪ねたとき、反抗期で逆ギレしたりしてた小太郎に、声をかけてくださり、財前くんと、コミュニケーションを、とらせていただき、好奇心旺盛な小太郎を小さい体で、たしなめていたお兄ちゃん財前くん。その威厳に小太郎も一目おきながら、はしゃいでいました。そのときの撮った動画は大事に保存されています。本当に本当に可愛くて、嬉しくて、時おり見ては懐かしんでおりました。今は悲しくて、見る勇気がでません。財前くん有り難う。虹の橋を渡っても、私たちのことを忘れないでね!安らかに。。。
Posted by 小太郎ママ at 2014年02月09日 22:58
R one に初めて お世話になったのは 平成21年の3月でした。店長さんと共にげんと私を出迎えてくれた財前君。お邪魔した時にはいつも 私や香音の膝で抱っこさせて頂きながら、げんのトリミングが終わるのを 待たせて頂いてました。ちっちゃな舌をちょこっと出して、スヤスヤ寝てくれるのがとても嬉しかった。癒やされる時間を沢山くれて本当にありがとう 財前君。香音にはしばらく言えそうにありません……。天国でもブログの写真の様に 大きなお口を開けて あくびしてるのかな?! 心より ご冥福をお祈りいたします。ありがとう財前君………。 
Posted by おーちゃん。 at 2014年02月09日 23:06
☆梨音ちゃんママ様☆

コメントありがとうございます。
いつもご来店になると、梨音ちゃんは必ず財前の寝ているベッドのとこに来てくれて、元気な挨拶をしてくれましたね。
お嬢さん、頑張ってますね!
財前の事、どうしても言えませんでしたが、気づいてくれてたんですね。
ご家族皆さんで優しく声をかけてくださって、本当にありがとうございました。
Posted by R oneR one at 2014年02月11日 18:15
☆小太郎くんママ様☆

コメントありがとうございます。
財前と共に、小太郎くんが元気に成長する姿を見ることができて財前は楽しかったと思います。
小さい財前はいつも上を見上げてばかりでしたが、これからは可愛がってくださったご恩返しに、空から小太郎くんたちを見守ってくれると思います。
本当にありがとうございました。
Posted by R oneR one at 2014年02月11日 18:18
☆おーちゃんママ様☆

香音ちゃんは小さい頃から本当に財前に優しくしてくれました。
財前を抱き上げる時はそっとそっと気を付けてくれて、そばで見ている私たちまで暖かい気持ちになりました。
ママと一緒にいつも財前を膝の上に乗せてくれて、財前は幸せな時間を過ごさせていただいたと思います。
本当にありがとうございました。
Posted by R oneR one at 2014年02月11日 18:21
夜分にすみません、なんと無く眠れずにホームページを、開いたら…いきなり哀しいお知らせに号泣しました。開店当時から、通いはじめて…なかなか慣れないまぁ君は、ちっちゃい財前君にも怯えていましたね!嘘みたいですよ…最近は…病院の方に居るのかな?てずっと思ってました…まぁ君を、開店当時から、カットして、頂いていた、栗原さんも辞められるし、寂しくなるばかりです。いつも店長さんの、ぽっけに入って居たような財前君を思い出しますね…お休みなさい♪
Posted by まぁ君ママ at 2014年02月27日 00:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。